Sigrid, my dad & my mom / Mads Boedker
「あなたのためだから」「間違ってるよ」「◯◯くんに負けちゃうよ」など、子どものやる気を奪ってしまう言葉をまとめました。子どもの「小さなプライド」を傷つけないように、努力する喜びを感じる心を育てましょう。親と子、一緒に歩んでいきたいですね。
▽ 子どものやる気を奪う親
Boots in the grass / ryaninc
“
親から「長靴にしなさい」と押しつけられて長靴を履くのと、冷たい思いをして自分から「長靴にする」と言いだすのでは、大違いだ。
出典:
やる気奪う親の先回り - North wind and the sun - Yahoo!ブログ
子供は自分で体験して初めて、あーっ、こういうものなんだ、と発見する。暮らしの中で、子供が自ら発見する体験を積み重ねることが生きる力をはぐくんでくれるのだ。
“
「大丈夫?」「もっと勉強しなさい」などと言うのは、親の不安の解消のための声かけです。まさに余計な口出しで、不要な干渉です。
出典:『子どもの「やる気」のコーチング』
親としてやるべきなのは、不安を抱える息子のために、その不安を解消してやることです。必要とするサポートをすることなのです。
▷ 子どものやる気を奪う言葉1.「あなたのためだから」
こう言い換えよう
「ごめんね、寂しかったね」など、我慢している子どもの気持ちを慰める言葉をかけてあげましょう。
I Like Writing On Walls... / geishaboy500
“
親が、「この子のため」と思って言っていることややっていること、それらを子ども自身はどう感じているのでしょうか。
出典:
子育てにおいて子どものやる気を奪う言葉「あなたのためだから」 | Benesse 教育情報サイト ヘッドライン
「あなたのためだから。あなたのためだから」と言われて、残業を押しつけられたり、デザートを取り上げられたりして戸惑うというコマーシャルがしばらく前にありましたが、自分の意志は脇に置かれ、自分の行動を誰かに決められてしまうことで、人はやる気になれるのでしょうか?
▷ 子どものやる気を奪う言葉2.「間違ってるよ」
こう言い換えよう
まず、できている部分を褒めてあげましょう。その後に「ここを直しておくといいよ」と声をかけてみてください。
scolded / jmegjmeg
“
頑張った子供が結果を出せなくても、親は咎めてはいけません。子供を批難して否定的なイメージを植え付けてはいけないのです。
出典:
子供をダメにする親
それらは、子供が自分を否定することに繋がります。「自分は何をやっても親の期待に応えられないダメな子なんだ」と思ってしまいます。子供が自分を否定し始めると、子供の能力の伸びはその時点で止まります。
▷ 子どものやる気を奪う言葉3.「◯◯くんに負けるよ」
こう言い換えよう
友だちや周りの子と比べるのではなく、「この前よりうまくできるようになったね」「もうちょっと頑張ればできそうだね」と、過去と比べて、努力した過程を褒めてください。
charlie sulking june 08 2 / dotty finlow
“
親の達成動機が高いと子の達成動機も高くなります。ところが、親の達成動機が高すぎると、子の達成動機が低くなることがあるのです
出典:
達成動機2 :やる気を育てる人、奪う人(心理学総合案内こころの散歩道)
子どもが積み木を3つ積み上げて、「見て、見て!」と言ってきても、「なんだ、たったの3つか、隣の子は5つできるぞ!」ってなことになってしまって、子どものやる気を奪ってしまうことがあるのです。
▷ 子どものやる気を奪う言葉4.「◯◯しなさい!」
こう言い換えよう
「◯◯するには、どうすればいいかな?」や、「◯◯するのと、△△するの、どっちがいいと思う?」という選択肢を提示してあげましょう。子どもは考え、答えをだします。出した答えは否定せずに、受け止めてあげましょう。
Stroppy Harvy / salimfadhley
“
「早く片付けなさい」と頭ごなしに叱ったら、子供は「今やろうと思ったのに」「今はやりたくない」と反抗したくなります。
出典:
「こうしなさい」は逆効果【親の口癖と子供への影響】 | 子育てを楽しもう
“
自立心が育つ小学校低学年の年頃では、自分をコントロールしようとする親の言葉に対しては大きな反発心を抱くようになります
出典:
こどものしつけ: 小学生のしつけポイント
「勉強しなさい、早くしなさい、いい加減にしなさい」など、自分に対して一方的に命令する言葉を嫌うようになり、それが積み重なることで親への反発心が育ってしまします。
▷ 子どものやる気を奪う言葉5.「だからダメなのよ」
こう言い換えよう
「練習してるね」「ここまでできるようになったんだね」と、子どもの努力を褒めてあげましょう。子どもは、親が見てくれていることに安心して、努力をするのが楽しくなります。
Fallen Angels / dchousegrooves
“
なんだ、ダメだなお前は!逆上がりみたいなこんな簡単な事もできるようにならんのか!どこかおかしいんじゃないか!
出典:
奪う言葉と、与える言葉 - 英気に溢れる -Be filled with brilliance-
「先生が言った事をちゃんと守ってやってるのか!次の時間までに、できるようになってこいよ!いいな!分かったな!はい、は?」彼は、小さく「はい」と返事をしました。でも、次の時間までに、逆上がりができるようなる自信はまったく湧いてきません。
“
子どもだから、大人みたいな完成度はない。
出典:
ecomom[エコマム] 子どもにも伝えたい母の作法 第32回 子どものやる気を奪う言葉
経験の量が違うのだから、あたりまえです。でも、一所懸命取り組んでできあがったものは、いまのその子にしか作りだせないもの。愛おしいと思いませんか。
▽ 子どもの「小さなプライド」を萎えさせないために
dave, del, dan 1981 this is so funny! dave didn't want to take pic, so was sulking, del has spock ears and dan always wanted to be a cowboy! / pltauk
“
こういう言葉は、子どもたちの小さなプライド(自尊感情:セルフ・エステーム)をくじいている。
出典:
親の言葉次第で変わる、子どものやる気 - Pickup!教育のヒント - 教育のまぐまぐ!
ついつい出てしまうお母さんの感情的な表現が、子どもたちの存在や価値観を傷つけているのだ。
“
たとえそれが事実であれ、ネガテイブな内容なわけですから、本人の前でそれを言えば、本人は恥をかいてしまいます。
出典:
●子供のやる気を萎えさせる親の言葉 - 中学受験生のママたちへのエール - Yahoo!ブログ
経験の量が違うのだから、あたりまえです。でも、一所懸命取り組んでできあがったものは、いまのその子にしか作りだせないもの。愛おしいと思いませんか。
△ 子どものやる気を育む言葉
The importance of being Ethan / aeu04117
やる気を無くす一言・出す一言
出典:すららネット
http://goo.gl/zioQW
“
小学1年生から高校3年生までの男女に「親に言われると勉強のやる気が出るひと言」を尋ねた
出典:
Business Media 誠:「勉強を頑張ってたもんね」「すごいね」、子どもがやる気を出す言葉とは
「努力を認める言葉(例:勉強を頑張ってたもんね)」(38.6%)と「ほめる言葉(例:すごいね)」(35.8%)が上位だった。
“
親の気持ちを一方的に押しつけようとせず、まずは、子どもの気持ちを聞く姿勢を持つ
出典:
子育てにおいて子どものやる気を奪う言葉「あなたのためだから」 | Benesse 教育情報サイト ヘッドライン
意見が違ってもいったん受けとめ、尊重する、それがあって初めて、親の真意が伝わるのではないかと思います。
子どもを伸ばす『やる気』を育てよう!
一緒に、育っていこうよ
子育て一口メモ
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/page225.html
こどものしつけ: 小学生のしつけポイント
http://www.ricksloo.com/?page_id=10
子どもの可能性を奪う、親の”過干渉” : ホノカなキモチ
http://cherishchu.exblog.jp/13058227
子どもにも伝えたい母の作法 第32回 子どものやる気を奪う言葉
http://business.nikkeibp.co.jp/ecomom/column/mm/mm_032.html
Mother and Child / subactive_photo